日本船舶海洋工学会 関西支部 海友フォーラム K シ ニ ア
Kシニア の トップに戻る 海友フォーラム の トップに戻る 2006年 の トップに戻る


「海友フォーラム」グループの 立上げ報告と 参加者募集
Kシニア会員各位殿                                        2006.10.16
                                              船舶海洋工学会 関西シニアクラブ
                                                    代表 姫野洋司
                                                    担当 城野隆史

                 「海友フォーラム」グループの立上げ報告と参加者募集

 船舶海洋工学会 関西支部 関西シニアクラブ (Kシニア) に賛同頂いた方々の中には、船や ひいては
海洋・海事に関心を持つ方々が多数いらっしゃいます。 そこでKシニア活動の一つとして、これらの方々が気軽に忌憚なく、疑問を投げかけたり、所感を述べたり、調査報告をしたり、情報を交換したりする場を設けたいと考えました。 趣味、雑学歓迎です。 要は、メールを通じて、 情報交換、 所感交換、 随想、 論説、 海事研究、の論壇を形成しようではないかというものです。

 組織の利害関係を離れた自由人として、隔ても 堅苦しさもない 楽しいグループにしたいという意図で、
「海友フォーラム」という名称を考えましたが、別案があれば歓迎します。
 話題の範囲が広範に亘るので、つかみ所のない印象を与えるかもしれませんが、出来るだけ皆さんの
投稿のチャンスを大きくしておきたいという考えからそうしたものです。 適当な特定テーマが出てくれば、集中討議したり、場合によってはテーマ担当幹事を決めてもよいと考えております。 いずれにしろ、交信する中から話題が話題を生み、議論の環が広がることを期待しています。

 議論は云いっぱなしでも結構ですが、討論が進み、まとまりのある成果物が出来た場合には、Kシニアのホームページに掲載したり、場合によっては、学会誌、または講演会で発表したりする事も出来るので、
社会に裨益できる道もあるわけです。

 差当り、グループ代表は岡本洋、世話人を城野隆史が務めますが、集まったメンバーのなかから、代表が 世話役を数名追加して 指名・依頼することにしたいと考えています。

 「海友フォーラム」グループの活動開始の手順としては、概略次のように考えています。
    1)グループ員を募集する。
    2)グループ内の mailing list の作成。
              (E-mailによるメンバー全員間同時交信システム) (Kシニア世話人会で作成する
    3)追加世話役の決定。
    4)メンバーの自己紹介を嚆矢として交信を開始する。
    5)適時、実地に顔を合わせる off-line meeting を開催する。
                                                         以上



 上記の要領で「海友フォーラム」への参加者を募集致します。
 尚、活動の便宜のため、本募集案内はEメールアドレス登録者のみを対象といたします。
 参加ご希望の方は、下記のフォームに氏名を記入して、10月中にご返信下さい。
 多数のご参加をお待ちしています。 ご意見をお書き頂く事も歓迎致します。

             〜 〜 〜 〜 〜 記 〜 〜 〜 〜 〜 〜
   
               「海友フォーラム」に参加します。
               氏名:
               ご意見、連絡事項など: