日本船舶海洋工学会 関西支部 海友フォーラム K シ ニ ア
Kシニア の トップに戻る 海友フォーラム の トップに戻る 2012年 の トップに戻る


海友フォーラム 第17回懇談会 報告

文責 城野隆史

1. 日時 : 2012年7月12(木) 14:00~18:30
   会場 : 川重 海友館新館

2. 参加者 : 36名  (敬称略) 
        赤木新介、 井沢雄幸、 石津康二、 浦 洋司、 太田紀一、  大山正俊、 岡本 洋、
        小野靖彦、 河合敏雄、 神田修治、 北村義克、 小島武司、  小林幹弘、 小寺元雄、
        黒田七郎、 城野隆史、 杉山和雄、 谷口友一、 津垣昌一郎、 徳田剛一、 外山 嵩、
        豊田 繁、 長野 健、 仁科憲二、 野澤和男、 濱田孝一、  濱田 叔、 福地幹雄、
        藤田 實、 藤村 洋、 増本 敞、 村上 馨、 矢木常之、  山中直樹、 渡邊俊夫、
        裵 錫満(ベ・ソクマン)


3. 事務連絡事項

    会員異動 : 前回以降変化なし


4. 講演

    造船における技術協力よもやま話 Ⅱ・・・ 川崎重工業 編
       ² 技術協力もろもろ  小野靖彦さん
       ² 海外技術支援プロジェクト 韓国「現代重工業」の巻  河合敏雄さん
       ² 中国プロジェクト振り返り  小島武司さん

    1960年代に国内中小造船(現在は堂々たる大手であるが、当時はこのように分類されていた)を
   対象に始まった技術支援は、徐々に海外にも展開した。 しかし、繁閑激しい造船業だけに技術面に
   限定した支援事業は、必ずしも成功したとは言えない。
    しかし、この間培った経験をもとに、中国において資本参加という形で、経営そのものを進出させる
   という現段階に至り、成果を出しつつある状況が話され、大変意味のある知見を得ることが出来た。
    グローバル時代の造船業が新しい段階に突入しようとしている現今、将に温故知新、発表者に
   盛んな拍手が送られた。


5. その他
    今回始めて海外からの参加者があった。
    裵 錫満(ベ・ソクマン)氏は、高麗大学の先生で、造船産業史を専門とする歴史学者。
    また、海友フォーラムのメンバー以外の参加者が8名あった。


6. 次回予定
    第18回懇談会 H24年10月後半  題目:未定
                                                        以上