船のカタチ (11)   ROYAL PRINCESS、 ARCADIA、 QV、 QE3 − クルーズ客船   2010-11 神田 修治


  前回 船のカタチ(10)までに PO社と Cunard社の客船のカタチの特徴を見てきましたが、なるべく船室を広範囲に
 配置する PO社の考えと、高速前進を印象づける Cu社の考えは両方ともに大切であると思います。
 そしてその後のクルーズ客船ではこの両方を生かす工夫がなされたと思います。その例が上図です。

  上図の Royal Princess(RP船)ではハウスを船の長さイッパイに配置するがその前と後を傾斜させ、ブルワークまで
 も傾斜させて、船室確保と高速前進感を両立させています。 この RP船はその他にも、@外側に面したベランダ付
 船室を多く設ける、Aボート甲板を下げ、それより上にも客室を配置する、B船首錨装置をエンクローズする、
 Cアフトエンジンに対して煙突を大とし質量感の中心を後方へ移す、等々機能とカタチをうまく調和させており、
 これらの工夫によりRP船はクルーズ客船における良いカタチの基本を創始したものと私は感心します。
  なお錨装置のエンクローズは前例がありますが、それは 船のカタチ(9)を参照下さい。 また質量感の中心を後方
 へ移したカタチは、見馴れるとワルクナイと私は思います。

  上図には現代クルーズ客船の例として、 Arcadia(PO社)と QV、 QE3(Cu社)を図示しますがいずれも RP船の
 カタチの工夫を継承しており、上記二つの考えが統合されて良いカタチが出来たと思います。
 尤もこれらはどちらも Carnival傘下で、造船所がどちらも Fincantieri社で、準姉妹船であるという事情もあると思い
 ます。 しかしイマドキのクルーズ客船には不恰好なカタチが多い中にあって、上図の諸船は良いカタチだと私は
 思います。

  最近就航した QE3の写真を見ると、ハウス後端は上図より垂直に近くなっています。 私はスコシ残念です。

       

船のカタチ (10) へ     目次に戻る     船のカタチ (11a) へ     船のカタチ (12) へ